秋の全国交通安全運動がはじまります!
9月21日から9月30日まで、秋の全国交通安全運動を実施します。
夕暮れの早まりと秋の行楽期が重なるこの時期は、交通事故が増加する傾向にあります。
運転者も歩行者も、交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践することで、交通事故に遭わない、起こさないよう、心がけましょう。
秋の全国交通安全運動
実施期間
令和3年9月21日(火曜日)~9月30日(木曜日)
スローガン
夕暮れは 速度を抑えて 早めのライト
運動の重点
- 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全の確保
- 夕暮れ時と夜間の事故防止と歩行者等の保護など安全運転意識の向上
横断歩道での歩行者優先(新潟県重点) - 自転車の安全確保と交通ルール遵守の徹底
- 飲酒運転等の悪質・危険な運転の根絶